(息子) は大学の寮に住んでいて、
バスで5分。徒歩1分です。
4人部屋だけれど、セキュリティもしっかりしていて
年間  なんと7万円! 
 もう、4年間ここに住んでくれないかなぁと思うほどですわ。
 
でもお客さんの娘さんは 半年で一人暮らしを始めたと言っていたので、覚悟していたんです。
3か月。。。くらいかなぁ。
寮の規約を ホームページで確認すると、

一年の契約なので 全額払ってもらうことになるけど
出ることはできるようです。

(息子)  寮には1年間は住まないといけないらしい。
と、言った時には
(母)  ふうん。そう。        

黙っていようっと。と、思ったんですがね
やはり、寮を出る人がちらほら。

(息子) 出ていいみたいだ。

(母)  私も 昨日、昨日ね、規約を確認したトコロー
(息子) 半年分の寮費が無駄になるけど
(母)うん。まぁ。しょうがないよねぇ

もう、出れると思ったら、もう、すぐに出たくてしょうがない。

(息子) 友達が家見に行くっていうから付いていったっ
          豪華すぎて、俺ん家の参考にはならないけど。

なんと、2LDK   20000元(72000円くらい)のお宅。。。うひゃー

(息子) 日本人が案内してくれる不動産があって、そこにお願いしたい。 

うーん。そりゃあ  そんな立派な所なら 不動産屋さんも案内の し甲斐があるでしょうけど
大抵、学生相手の物件なんて やりたくないですよねぇ
しかも当初、ウチの家賃設定は5000元(18000円くらい)でしたから。。。

台湾の物件は、基本3つに分かれます。 安い順から

<分租套房、稚房>
          いわゆる間貸し  ベットのある個室が自分のスペースで、他は共同。
          でも トイレ、シャワーがマイスペースのものもあるみたい

日本でもシェアハウスが広がってきましたよねー
確か恋人募集中の男女が集う楽しそうなシェアハウスもありますよね
学生同士なら それも良いかも。 

<独立套房>
            ワンルームマンション。ベッドルーム、トイレ、水回りはマイスペース。
            分租と似たようだけど  防音とかがまだマシなのかなぁ

それでも 洗濯機は共同が多く洗濯物は屋上などの屋根付きのスペースに干します。
キッチンは殆どはありません。

<整層住家>
            分譲マンションのような家族向け物件
            リビングやベットルーム、部屋も複数あるものもあり、日本の賃貸マンションとほぼ一緒です。
             キッチンや バスタブがある所も多いです。

(息子) も(母)も友達3人位で大きな物件でシェアできればなぁ  と考えていたので
整層住家の、3房、また  一人という事も考えワンルームも探してみようという事になりました。

私は物件探しが大好き💕
結婚してから6回引っ越しし、もう引っ越さない予定なのに
マンションの広告とか見るのが大好き。

子供が台湾に行く前からリサーチして、「 591」というサイトで物件探しできることは知っていました。
ヤフーなどの検索エンジンで  「591 台湾」と入力すれば直ぐです。出租が賃貸。
探す範囲を台中に、(息子) の大学の近くで、  と
検索もお手の物です。うっふっふ 
でもほとんどの場合写真のみで、私の大好きな間取り図がないのは難点。
写真がいっぱい載っているのもあれば 
何故同じ写真ばかり。。。ってのもあります。
想像力を膨らませて❤️  たのしー

意外にバスを間違えたのも役に立ちまして、
グーグルの地図を見れば、何となく町の雰囲気や距離感が分かるようになりました。
 最後には通りの名前まで覚えちゃったもんなぁ
さぁ  探せ  さぁ 探せ  と、情報を見繕って送ります。 
 
台湾の部屋はほぼ家具付きなのが良いところですよ。
特に留学生は帰国する時家具が無駄になっちゃいますもんね

2人で住めそうな所を見に行ったようですが、
若者の生命線、wifi などが別会計で予算オーバーだったそうです。ははは
BC5FA8C1-98B8-4D49-B709-80AB42772564

こんな立派なキッチンあっておしゃれそうだったのになぁ
 
 A566A587-17C5-4B65-94AE-97962DA0941A